プルーホニツェに小旅行
2017年6月30日 金曜日

先日はチェコのクリエーターで私の友人のマレクとテレザさんに誘われて、プラハからバスで半時間弱のプルーホニツェというお城に小旅行に行って参りました。お城に展示していた作品を引き上げるためでしたので、私には作品を1人じめで鑑賞出来る良い機会になりました。

こちらがプルーホニツェのお城。本当におとぎ話に出てきそうなお城です。

先日、こちらのお城で日本フェスティバルが行なわれていて、彼らも日本にインスピレーションを得た作品を展示しているこの事。

s-0380

こちらはマレックさんの作品。蟻やムカデなどの昆虫をテーマに作品を作る彼ですが、今回の展示はなんと印鑑。彼らしい繊細なタッチでハンコの中には蟻やムカデがひしめいています。s-0302

私のお気に入りはこちらの羽虫のハンコ。

http://www.marekskubal.cz/   ←こちらから彼の作品を見れます。

s-0300

 

彼女であるテレザさんの作品も隣のケースに展示されていました。彼女は海の中の生き物や蝙蝠などをテーマにした作品を制作しています。こちらはカモノハシのオリーブ皿。

s-0304

下は子供のトカゲのブローチ。ネックレスもあり身につけると以外としっくりキュートです。

s-0309

タツノオトシゴの湯のみもあります。陶器肌が薄くて光を受けると美しい陰影が。

s-0322

https://www.facebook.com/KARETKAdesign.porcelain.art/?fref=ts ←こちらでテレザさんの作品が見れます。

展示を見るついでに、普段は見れないお城の中もこっそり見せて頂く事が出来ました。こちらは荘厳な雰囲気いっぱいの騎士の間で、セレモニーなどに使用されます。s-0325

レリーフの美しい暖炉にうっとり・・・。

s-0327

いつ見てもお似合いのカップル。マレクとテレザさん。私の大好きなお友達です。

s-0344

お城には鷹やミミズクも飼われていて餌付けの時に、こうやって腕に泊まらせる事も出来ます。広いお庭もあり散歩におすすめです。 二人のおかげでとてもいい息抜きになりました。s-0371