イースター再び 2023
2023年4月11日 火曜日

今年もやってきました、イースター。我が家は去年と同じスケジュール、去年と同じ友人の別荘にお邪魔しました。北チェコのイェゼルスケー・ホリと呼ばれる地域でかつてガラスの生産地としても知られた地方。子供たちも再会をとても楽しみにイースター2023年スタートです。この日は聖週間の金曜日。子供たちは鞭を片手に村を練り歩き卵(とお菓子)をもらう月曜日を楽しみにしていますが、それまでにはいろいろな準備が待っています。

日が明けて土曜日。まずは鞭作り。昨年は川縁を歩いて柳などの細枝を探しましたが、今回近くの丘の頂上に枝を用意したワークショップがあるということで、子供たちと森を抜けて古い展望台のある丘の上に向かいます。

ちなみに森の途中では、こんな小人の家に遭遇することがあります。

ありました!小枝の鞭のワークショップ。各人思い思いに材料をもらい、子供たちのために鞭を編んでいます。

丘の上まで3kmぐらい歩いたでしょうか。鞭もできたしほっと一息。休憩がてらの一杯。あちこちですでに祭りモードになった人々が楽しい時間を過ごしています。

私も頂いた材料で挑戦。バーボフか息子のため少し短めに仕上げました。

2日目。日曜日はまた近くの山に散策に。山にはイェドロヴァーという川があり山の上方には大きな滝もあります。かなりの急斜面、所々に巨石が転がりかなりの迫力です。

バーボフカ・ボーイズも滝目指して息を切らしつつどんどん上に進みます。

そして到着。雪解け水が川に合流し、囂々と大きな音を立てて流れています。爽やかな空気を澄んだ水の飛沫が、熱った頬に清々しく感じられます。昔はこの川の水力でガラス製品の研磨が行われていて、村の古い建物には引かれた水を利用した水車が回っていた跡を見ることができます。バーボフカでご紹介している古いネックレスの手作業による研磨が施されたビーズも、こちらの村で作られていたものがたくさんあると思います。

散策から帰ってた後は明日の本番、卵の用意です。もらうだけではなく差し上げるための卵です。:)食紅で子供たちが色付けし、真剣な表情で思い思いにシールをぺたぺた・・・。

よく見ると卵ではないものも!!(子供たちは冗談でトマトを一つ紛れ込ませてくすくすと悪戯っぽく笑っていました。:))

夕飯は私が作った巻き寿司。食にはなかなか保守的なチェコの子供たち、食べてくれるかしらと少し心配でしたが、

一番小さな娘さんも美味しいと食べてくれ、ホッと安心です。

そして、待ちに待った月曜日の朝!とても楽しみにしていたのでこの笑顔!

去年は歌えず大人が代わりに歌っていたおしりぺんぺん時のイースターのお歌も今年は子供たちだけで歌います。

一年ぶりー!!とバーボフカ息子を歓迎してくれる近所の優しいお姉さん。

なんと今年は小さな子もちょっと大きな男の子たちも、本当にたくさんに子たちが村中に繰り出してとても賑やか。大変嬉しいことです。
廃れそうになっていたチェコの伝統を(去年は私たちの他にほとんど誰も見かけませんでした。)去年私たちがみんなに思い出させたのかもしれないわねと友人と笑って話をしました。

我らが別荘にもたくさんの子供たちが立ち寄ってくれました。息子たちが用意した卵も全て貰ってもらえて大成功。

私の作ったおにぎりもこんな可愛い子が美味しいと言ってくれて、私にとっても大成功のイースターになりました。この時間はチェコ田舎ならではのもの。チェコでのご縁、友人に改めて感謝のイースターにもなりました。